6400棟の実績 (社寺工事370棟)
曳家技術の原点 ”てこ” と ”ころ”は、まさに5000年の歴史をもつ優れた文明の証です。時代は進み、最先端の機器や応用技術が開発された今日でも、基本を大切にします。
このような時にご用命ください。
【大熊町の例】 住宅改修に伴う曳家仮置き 縦3m 横16m
【仙台市の例】 区画整理に伴う曳家移転 45度 30m
【新潟県越路町の例】(1)10度回転、(2)44m曳く、(3)30度回転
【仙台 ブルーインパルス格納庫】
【朝日みどりの里 またぎの家】
【新潟県小千谷市 住宅の例】
【新潟県新潟市秋葉区(新津) 住宅の例】
【新潟県新潟市秋葉区(新津) 住宅の例】
【新潟県阿賀野市(水原) 住宅の例】
【新潟県の例】 90度回転
【新潟県阿賀野市の例】 福隆寺様本堂土台上げ
【新潟県 土台上げの例】
【新潟県 土台上げの例】
【特種建物曳家】
【宮城県塩竃市】冷凍庫架台共曳家 30度 縦に25m
【基礎共曳家の例】
【屋外看板棟の例】
【大銀杏の例】 総重量300トン、100m曳き、上げ方9m
【鳥居の例】
【橋の例】
【村上市(旧山北町) 勝木川魚道工災害復旧】
【曳家工事(重要文化財)実績例(1) 宮城県仙台市 仙台東照宮 唐門】
【曳家工事(重要文化財)実績例(2) 宮城県仙台市 仙台東照宮 唐門】
【曳家工事(重要文化財)実績例(3) 新潟市秋葉区 妙蓮寺 楼門 44坪】
【曳家工事(重要文化財)実績例(4) 新潟県関川村 渡辺邸 宝蔵 改修工事】
【曳家工事(重要文化財)実績例(5) 新潟県関川村 渡辺邸 保存改修工事】
【曳家工事(重要文化財)実績例(6) 新潟県三条市 本成寺 山門 土台上げ修復工事 108坪】
(c)HIKIEI Construction. All Rightes Reserved.