私たちは、【ハイスピード 天然砕石パイル工法】により、安心で安全な地盤づくりを施工しております。
【ハイスピード 天然砕石パイル工法とは】
既存の地盤改良工法のようにあらかじめ決まった杭を使ったり、地盤を補強しない工事と異なり、 砕石パイルをその地盤にあうように確実な施工で1本づつ造り上げ、砕石パイルと砕石パイル周辺の地盤の支持力を複合させて、 地盤の支持力を高める地盤改良工法です。
地震の揺れや液状化に威力を発揮!
HySPEEDハイスピード工法で作られる高度な砕石杭は、地震の揺れや液状化に強く、安全な地盤を造ります。地震時の液状化にはドレーン効果(排水効果)が期待できます。
永久強度を実現。
地盤全体が強くなり、施工された杭は建物を再建築の際にも撤去不要で、繰り返し使うことができます。地盤の大幅な変化がない限り、砕石杭は朽ちたり錆びたりすることがありません。そのため地盤は半永久的に保たれます。
省エネルギーを実現
従来の砕石杭工事より必要機械を大幅に削減できますので、工事の省エネルギー化を実現しました。また、工事によるCO2の削減にもつながり、自然環境に易しい工事が可能です。
六価クロムが発生しません
HySPEEDハイスピード工法は、天然砕石のみを使用した地盤改良です。セメントを使いませんので、長年使用しても、六価クロムが発生しません。
産廃費用が発生しません
HySPEEDハイスピード工法で作られる高度な砕石杭は、埋設物(産業廃棄物)にはあたりません。建物を撤去した場合、砕石杭をそのままにしておいても、土地評価額が下がることはありません。
1. 掘削
2. 砕石投入
3. 砕石を入れ終わったら、1本出来上がり。
4. 1本づつ繰り返して、地盤改良が完成します。
5. チェックも行います。
(c)HIKIEI Construction. All Rightes Reserved.